|
 |
Smile Life |

大人の虫歯を守るためのセルフケア vol.17 |
|
詳細説明 |
〈大人の虫歯を守るためのセルフケア〉 虫歯も歯周病も予防の基本はブラッシングです。 特に虫歯になりやすい『歯と歯の間』『歯と歯肉の境目』『咬み合わせ面』 をしっかり磨きましょう。 特に歯と歯の隙間のプラークは磨き残しが多いのです。 大人の虫歯を防ぐためにも毎食後の歯磨きは実行することです。 そして、デンタルフロスや歯間ブラシを併せて使うと、より多くのプラーク を除去することができます。 プラークを取り除く意識を持って磨く事が大切です。 又、フッ素入りの歯磨き粉を使って、歯の再石灰化を促進して歯質を 強化することも効果的です。 そして、生活習慣の改善も大切です。 しっかり咬んで食べ、間食を減らします。 良く咬んで食べると唾液が分泌されます。 唾液は口の清掃、歯の表面を再石灰化させる働きがあります。 これらは自分で行うことのできるセルフケアですので、実践してみては いかがでしょうか?
|
オススメ度 |
☆☆☆ |
|
|
COPYRIGHT(C)2012 水野歯科クリニック ALL RIGHTS RESERVED.
|
|