|
 |
Smile Life |

気になる事 vol.39 |
|
詳細説明 |
学校健診、歯の衛生週間、保健所での1歳半健診で良く聞かれる事は、 やはり歯の磨き方についてです。
特に小さいお子さんがいらっしゃるお母さんはとても気になり、 又、歯を磨かせてくれない事が多く困っているようです。
磨き方を聞いてみると、お子さんが暴れるのでつい力が 入ってしまうみたいです。
大人でもそうですが、力が入りすぎて歯ブラシの毛先が歯ぐきに 当たってしまうと歯ぐきが傷ついて痛いものです。
磨かないと虫歯になると思ってゴシゴシ磨いてしまうと、 歯ぐきが痛くて余計暴れてしまう事もあります。
特に上の前歯の正面にある筋の部分を気づかずに歯ブラシが 当たっている事が多いので、その筋の部分を指で保護しながら 磨くと傷つきにくく磨けます。
歯磨きは痛くないという事が少しずつでもわかると、 スムーズに磨かせてくれるようになります。
|
オススメ度 |
☆☆☆ |
|
|
COPYRIGHT(C)2012 水野歯科クリニック ALL RIGHTS RESERVED.
|
|